
洋服が好きでお店やネットを見てると欲しくなって買ってしまいます。
さらにセールをしているとついつい買ってしまします。
でも、捨てるのが苦手だからタンスやクローゼットには服がたくさん。
色やデザイン、着心地が悪く1回しか着ていない洋服とかたくさん眠っています(どうしよう)
メチャカリ(MECHAKARI)だったら新品の洋服がレンタルできて自分が気に入らないものは返却すれば洋服が増えることを防ぐことができます。
レンタルできるブランドは「earth music&ecology、Te chichi、YECCA VECCA」など人気のブランドを新品でレンタルができます。使う前にどんなブランドや洋服があるのか?アプリで見ることが可能です。返却も簡単でコンビニやPUDOステーション、ヤマト運輸から簡単に返却することができます。
この記事を読むとメチャカリについて、使い方、お得な借り方が分かります。実際にメチャカリでコートを借りた記事が別にあるのでぜひ読んでみてください。
\メチャカリで洋服を見てみる/
詳しくはこちらから→メチャカリ
メチャカリとは?「新品の服が借りれるファッションアプリ」
メチャカリのサービスやシステム、お得に借りれる季節物を紹介します。
メチャカリはファッションレンタルサービス
メチャカリ(MECHAKARI)は定額制でファッションアイテムをレンタルできるサービスです。
料金プランは3つの中から選ぶことができます。メチャカリを使うとあまり着たことない洋服や色をかりて試すことができます。
チャレンジして普段あまり着ない洋服を買っても結局クローゼットやタンスにしまってあることはよくあります。チャカリなら「かりて」自分に合わないと思ったら「かえす」ことができます。
- クローゼットやタンスがいっぱいにならない
- お買い物で失敗しない
- 新しい洋服や色にチャレンジを何度もできる
メチャカリは失敗しても「かえす」ことができるのでファッションをより楽しむことができます。
「メチャカリは新品の洋服が借りれる!」
メチャカリは新品の洋服を借りることができます。商品が届くと商品タグが付いた状態で届きます。
他のファッションレンタルでは中古品を取り扱っているところもあります。

人が着ていた中古品は抵抗がある、あまり着たくないという方にメチャカリはオススメです。
メチャカリの洋服を返したその後
メチャカリで返却されたアイテムはUSED商品として販売されます。
使い捨てではなくその後も使う人がいるのがいいなと思いました。
メチャカリで1度着て、自分に合わないと思い返却した洋服が捨てられるのではなく販売されるというエコなシステムがいいですね。
季節物も借りれる「浴衣やコート」

メチャカリは夏は浴衣、冬はコートをレンタルすることができます。
季節物はそのままクローゼットに入れておくと管理が大変です。その時だけ借りられると増える心配もありません。
季節ものを借りることができます。
実際にコートを借りた感想を記事にしています。
メンズアイテムもあるけど少ない
メチャカリはメンズアイテムも借りることもできますが、借りれるアイテムが少ないので1度どのようなものが借りられるのか?確認してからはじめるのがオススメです。
この後にどのようなアイテムが借りれるのか?やり方を紹介しています。
メチャカリの3つの料金プラン
メチャカリには3つの料金プランがあります。
プランの変更も可能なのでまずはライトプランではじめてもっと借りたい場合はベーシックプランにすることも可能です。
3つの料金プラン
プラン | LIGHT (ライトプラン) | BASIC (ベーシックプラン) | PREMIUM (プレミアムプラン) |
月額 | 3,278円(税込) | 6,380円(税込) | 10,780円(税込) |
レンタル枠数 | 1枠 | 3枠 | 5枠 |
アイテム購入時 表示価格より | 10%OFF | 15%OFF | 20%OFF |
月額利用料金以外にかかるお金があります。
- アイテムの返却時
- アイテムを購入する時
アイテムの返却時418円(税込)
アイテムの返却する時に418円(税込)が返却手数料として必要です。
アイテムは1点でも複数点でも価格は同じ。
返却する時にクレジットカードで翌月の月額利用料と一緒に請求されます。なのでヤマト運輸やコンビニ、ロッカーなどで返却する時には料金はかかりません。
アイテムを購入する時プランによって割引がある
レンタルしたアイテムが気に入ったら購入することができます。プランによって割引率が違います。
- LIGHT(ライトプラン)アイテム購入時は表示価格より10%OFF
- BASIC(ベーシックプラン)アイテム購入時は表示価格より15%OFF
- PREMIUM(プレミアムプラン)アイテム購入時は表示価格より20%OFF
気に入った洋服を購入してもいいですが60日間レンタルするとプレゼントされます。次で紹介します。
公式サイトメチャカリ
60日間レンタルで洋服プレゼント
60日間レンタルすると返却不要になりアイテムがプレゼントされます。洋服をどのくらいレンタルしたのか?確認するにはアプリを見ると分かります。
下はアプリ画像です。貰えるまで:あと41日とあるので欲しいと思ったらアプリを確認します。

【ステップ1さがす】メチャカリで洋服をさがす
メチャカリでは自分で洋服を探します。コーディネートやアイテム検索、ランキングなどあるので探すと自分が思っている洋服を探すことができます。
どんな洋服が借りれるのか事前に見る方法

メチャカリを使ってみたいけど、どんな洋服やブランドがあるのか?
最初に見ておきたい。
メチャカリを使ってみて自分が思っていたイメージと違うと嫌なので事前にどんな洋服があるのか?確認することができます。
やり方は簡単でアプリをダウンロードするだけです。
メチャカリのアプリは「iPhone」と「Android」どちらでもダウンロードすることができます。
メチャカリのダウンロードしてアプリを起動するとこのようなページが出てきます。

「ログインせずにはじめる →」をタップします。
どんな洋服が借りれるのか?見ることができます。
検索でカテゴリやブランド、カラーなど詳細に検索できます。メチャカリは「かりる」、「さがす」、「かえす」をアプリで行います。はじめて使ってみましたが使いやすかったです。洋服を探しながらアプリも使いやすいのか?試してみてください。

洋服を「さがす」商品の選び方のコツ
洋服はコーディネートやアイテム検索、ラインキングなどから洋服を探し自分で選びます。スタイリストが選んだ服も好みが違う場合もあるので自分で選べるのはいいですね。でも、洋服が多いので自分で決めきれない場合もあります。その時はAIの提案があるので参考にするのがオススメ。
私も洋服がたくさんあってどれを選んだらいいのか?
迷いました。ステキだなと思った服のコーディネートをそのまま借りれば失敗はないと思ったのでそのまま借りました。

欲しいアイテムから選ぶのもいいですね。
例えば、まだ続くリモートワークでトップスだけ借りたいからトップス3枚選ぶことも可能です。
いいなと思ったのはまた探すのが大変なのでお気に入りに入れておくと便利!
メチャカリで借りれるブランド
メチャカリで借りることができるブランド一覧です。
- earth music&ecology
- Te chichi
- YECCA VECCA
- Green Parks
- AMERICAN HOLIC
- CRAFT STANDARD BOUTIQUE
など
【ステップ2かりる】メチャカリで洋服をかりる
メチャカリのアプリでコーディネートやアイテムをいろいろと見ました。たくさんあって迷ってしまいますね。
自分でコーディネートするのは自信がないのでコーディネートされたものをそのまま「かりる」ことにしました。でも、ケーブルベストの色がなかったため色違いを選びました。
- レンタルするをタップ
- お届けの日時指定をする
- お知らせが届く
実際にこのコーディネートをかりてみました。

【ステップ3かえす】コンビニやヤマト、PUDOステーションで返せるところ多い
服を「かえす」時はクリーニングは不要です。そのまま袋などに梱包して返却しやすい方法でかえすことができます。
メチャカリはクリーニング不要
洋服を着てみて「かえす」場合はクリーニング不要です。
クリーニングに出さななくていいので楽で便利。
返却方法はアプリで簡単に手続き

- アプリからレンタルBOXの返却をタップする
- 返却したいアイテムにチェックを付けるを選択する。
- 返却方法を選択する
返却方法はコンビニやヤマト、PUDOステーションで返せる場所が多いです。
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- PUDOステーション
- ヤマトの営業所に持ち込む
- ヤマトの集荷サービスを利用
返却の詳しい方法はアプリに書いてあるのでその通りにやるとできます。
実際に返却してみた
- 洋服のポケットなどに私物は入っていないか?確認
- 紙袋などで梱包
- 返却する場所に持って行く
洋服のポケットなどに私物が入っている可能性があるので確認します。家にある紙袋などで梱包します。私は届いた紙袋とビニール袋をそのまま残したので使います。

レンタルした洋服をビニール袋に入れて、紙袋に入れて梱包ができました。

PUDOステーションを選びました。ロッカーみたいになっていてQRコードを読み取り機でスキャンするだけだったので簡単でした。
返却すると状況を確認することができます。返却手続きが完了したことも分かるので便利です。

まとめ:メチャカリの使い方は簡単でアプリで完結
メチャカリはアプリだけで簡単に洋服をレンタルできて返却することができます。実際に使ってみて分かりやすく便利でした。メチャカリでレンタルをすることで新しい洋服にチャレンジできます。クローゼットの洋服も増えないのも嬉しいです。
メチャカリで洋服をレンタルする→メチャカリ